学習 アルファベットしりとり けん玉強化練習をしながらアルファベットしりとり。 ウォーキングのような軽い運動をしながら基礎的な学びを繰り返して行うことの有用性は実証されているので,それの応用版です。 もしかめは集中力を保つべきものですが,慣れてくると作業のようにもなりま... 2025.04.27 学習教育方法楽習運動能力を伸ばす
学習 自己決定力を上げる計画の立て方 とてつもなく投稿期間が空いてしまいましたが,今回は自己決定力を上げる計画の立て方を紹介します。 方法はとても簡単で, 「やりたいこと」「やらなければならないこと」に分けて書き出すだけです。一歩進めば順番を決めるとより良いです。 これを続ける... 2025.04.27 学習教育方法楽習
学習 仲間と学ぶ テスト対策として勉強をするにあたり,一人ですることによるメリットと,複数ですることによるメリットがあります。ここでは,複数ですることによるメリットを紹介します。 ①説明する相手ができる・・・インプットしたことをアウトプットすることで記憶に... 2024.09.11 学習教育方法楽習
教育方法 教育方法 コミュニケーション能力を育てる アクティブラーニングが提唱されてからもう何年も経ちます。しかし,結局のところ何をさせたら良いのかが分からないといったまま,これまで同様の一斉指導が行われている現場があります。もしくは,とりあえず話し合う活動を... 2024.08.12 教育方法